コラーゲンペプチドの摂取効果

コラーゲンペプチドの摂取による肌の改善、肌への紫外線照射による障害の抑制、免疫機能の賦活作用についての研究レポートを掲載しています。
コラーゲンペプチドの研究開発

ニッピがコラーゲンペプチドを市場に投入してから約50年が経過しました。現在、コラーゲンペプチドは健康食品の中でも人気の高い素材となっています。消費者の関心は効能や効果、安全性、品質に向けてますます高まっており、ニッピでは研究やアプリケーションの調査、優れた製品の開発を進めています。従来品にはない多くのオリゴペプチドを含有する「Collagenomics」(コラゲノミクス)を製品化するなど、今後もより多くのニーズに応えるための努力をし続けてまいります。
一方、バイオマトリックス研究所は、細胞内外のマトリックス(基質)を研究対象とし、特にコラーゲンを中心に生化学、細胞生物学、生体工学的な研究を行なっています。新しいバイオマトリックスの可能性を発見し、その実用化を目指すと同時に、コラーゲンペプチドの研究成果を国内外に発信しています。